Blogブログ

構造面、習慣面、感情面にトータルアプローチして症状を根本改善させる方法をブログで公開中

胃の負担と心身への影響

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  
【追加募集】  
※定員10名  
※定員に達し次第締切  
Infinityトータルアプローチマスタリー  
内臓治療×栄養療法×メンタルアプローチを1日で習得できる!  
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
https://abizmail.biz/brd/archives/czyqzr.html  
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  

こんにちは。

Infinity講師の中村涼太です。

いつもブログをお読み頂きありがとうございます。

本日は、

「胃の負担と心身への影響」

というテーマでお伝えしていきます。

先日いらした患者様の話です。
元々、胃腸が弱く、便秘がち。
最近は食欲がなくて、食べてもすぐにお腹が一杯になってしまう。

このようなことを訴えている患者様に対して施術を行わせていただきました。
今回は、アウター、インナー、メンタルの3つの視点からの考えを取り入れながらお伝えしていきたいと思います。


▼トータルで診る

まずは、構造面

自律神経の評価から交感神経優位な状態が確認できました。
これによって、髄節レベルから考えても、胃への負担があり、
さらに、胃周囲の腹膜の硬さも認められたため、膜の調整をしていく必要がありました。

また胃経の経絡上で鎖骨部の硬さ、
それによってリンパ、静脈の流れが悪い状態。
さらに花粉で苦しんでいたこともあってか、顔面周りの負担も見られました。

ここから、排出がうまくいっていないことが読み取られ、花粉の症状が強く出てしまっていることと繋がります。

イネイトインテリジェンスで言うと、排出がうまくいっていないことで、消化、吸収にも影響が出ていることが仮説として浮かんできます。


続いて、インナー面

習慣としては、ここ最近が、課題が終わらずに遅くまで起きていることが多かった。
なんとしてもテストを受けなければならない。
という想いもあって、寝不足の状態。
ここからも交感神経が優位になった背景が分かってきます。

そしてメンタル面

胃への負担は、消化し切れていない思いや感情。
さらに共感不足やしすぎによって、自分の思いが後回しになりがち。

このような負担がかかることが胃へ影響を与えていきます。

上記のようなことを質問で投げかけると、当てはまることがあったようで、
その出来事に対して話を聞いていきました。

これら3つを統合して考えると、
老廃物を排出しやすい状態を、心身ともに創っていくことが今回の施術のゴール設定になります。

そのため、話を聞いて共感しながら、本人の思いを大切にして吐き出してもらうこと。
習慣に関しては、自覚もあったため、睡眠時間を整えていくプランを話しながら共有。
施術に関しては、内臓の位置を整えながら、自律神経の調整をしていくこと。
さらに排出しやすいように、リンパや静脈へのアプローチを実施しました。

以上のことを行った後は、来ていただく前より表情も良く、負担が減った状態でお帰りになりました。

このようにトータルで診ていきながら統合していくと、
多角的に体にかかっている負担を考えてアプローチすることができます。

また臨床報告は載せていきますね。

では本日の内容は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。

中村涼太

追伸

追加募集でしたが、席が埋まってきています。  
これ以上、追加募集はしないので、受けたい方はお早めに席を確保してください。

※定員10名 
※定員に達し次第締切  
Infinityトータルアプローチマスタリー  
内臓治療×栄養療法×メンタルアプローチを1日で習得できる!  
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
https://abizmail.biz/brd/archives/czyqzr.html  
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  

 

関連記事