Blogブログ

構造面、習慣面、感情面にトータルアプローチして症状を根本改善させる方法をブログで公開中

腰痛と靭帯アプローチ

こんにちは。

Infinity講師の中村涼太です。

本日は、

「腰痛と靭帯アプローチ」

というテーマでお伝えしていきます。

今回は、今朝の臨床の話をしていきたいと思います。
良ければ参考にしてみてください。

主訴
左腰部痛

立位、座位共に、左背部の筋緊張は高い。
前屈に問題はなく、後屈時には痛みを感じる。
前屈、後屈の動きを見ていて、左椎間関節の動きが悪いことが確認されたため。
左椎間関節の動きを出す目的で介入。

ここで考えることとして、
なぜ左椎間関節の動きが低下してしまっているのか。

触診にて左腰方形筋の硬さが確認されました。
そのため、そこから派生しながら考えて原因を取り除いていきます。

腰方形筋が硬いことで前にある結腸との癒着が起こる人がいますが、
この方に関しては問題なく、本人も便秘などはないとのことで、内臓系の問題は除外。

次に、腰方形筋の筋連結として、肋骨や腸骨部にあるため、横隔膜の動きや腸骨周囲の動きを確認。

そこで、この方は、骨盤帯に付着している靭帯及び、筋肉の滑走不全、硬さが認められました
骨盤体、下部腰椎の動きの制限を左腰方形筋での代償があり、痛みが強くなっていたことが考えられます

そのため、アプローチとしては、骨盤への靭帯アプローチ、
痛みが出ていた間でL Lラインでの代償があったため、左股関節の調整、
その上で左椎間関節の過剰固定を外すために腰部へのアプローチを実施。

施術後は、腰が軽くなったと言って帰られました。
この方に関してはアウター面の問題が大きく、
習慣としてテニスをやるので、その動きによる負担もかかりやすいため、
そこは適宜指導しながら介入します。

アウターにしろ、インナーにしろ、
しっかりと痛みの問題が起こった背景、原因を辿っていくことで、
安定した成果に繋がっていくと思います。

骨盤帯への靭帯アプローチはInfinityのセミナー内でお伝えしているので、
気になる方はぜひセミナーにいらしてくださいね。

では本日の内容は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。

中村涼太

追伸
今回話で出てきたようなアウターアプローチの他に、
Infinityではインナーやメンタルでのアプローチも行っています。

多角的に人を診れるようになりたい!
患者さんの悩みを解決できるセラピストになりたい!

このように思う方はぜひいらしてください。
定員もあるので、迷われている方は、
早く席を確保してくださいね!
https://abfll.biz/brd/archives/xbyzky.html

関連記事