Blogブログ

構造面、習慣面、感情面にトータルアプローチして症状を根本改善させる方法をブログで公開中

手技治療が上手くなる!超効率的学習術~生理学編~

渡会賢太
 

こんにちは!

Infinityの渡会賢太です。
本日もメルマガをご覧になっていただき、
誠にありがとうございます。

今回は、
『手技治療が上手くなる!超効率的学習術~生理学編~』
というテーマでお話していきます。

▼手技治療の成果は〇〇で決まる

Infinityでは、
「誰でも治療を楽しみながらが出せる」
「自分自身が安心して患者さんと向き合える」
そんな治療家を輩出していくことをコンセプトにしています。

そして手技治療においては、
どんな症状でも、
「十分対応できる!」
って自信を持って治療に臨めるかが重要です。

そう思えるのに大拙なのが、
“評価力”
です。

どれだけ優れた技術を持っていても、
原因が分からずに当てずっぽでその技術を繰り出しても、
再現性高く結果を出すことはできません。

そして評価力を高めるには、
“生理学”
をどれだけ理解できているかが極めて重要です。

「どのようにして症状に至ったのか?」
この“どのようにして”を論理的に説明するために、
生理学の知識が必要なのです。

「生理学が大事なのはわかるけど、何から勉強したらいいの?」
「膨大な知識を覚えるのなんて無理だよ…。」
「仕事で精いっぱいだし教科書を開く時間なんてないし…。」
と思われる方が少なくないと思います。

そこで今回は、
超効率的かつ直接臨床での成果に繋がるための学習術をお伝えします。

▼イネイトインテリジェンスから考える

イネイトインテリジェンスとは、
「イネイト(本来の、元々の)」
「インテリジェンス(力、能力)」

という2つの用語を組み合わせた造語です。

つまりは、
「自然治癒力(人間本来の力)」
の事を言います。

このイネイトインテリジェンスには、
1.排泄(解毒)…体内の不要なものを体外に出す。
2.同化(消化/吸収)…必要な水分や栄養を体内に取り込む。
3.適応(免疫)…外敵から身を守る(適応する)。
4.生殖…子孫を残す。
5.成長…細胞を生まれ変わらせる。
と大きく5つの機能があります。

この機能を基に、
実際どのようにしてこの5つの機能を働かせているのか?
を生理学で確認するように学ぶ方法です。

例えば排泄(解毒)であれば、
・肝臓や腎臓がその役割を果たしている。
・解毒には水とミネラルとビタミンが使われる。
などと学んでいきます。

この知識から、
触診で肝臓や腎臓が硬くなっていた時に、
「この患者さんは排泄が十分に機能していないんじゃないか?」
「水を十分に摂取できていないために、排泄系に負担がかかっているのではないか?」
などと、原因を突き止めるための手掛かりとなる仮説が立てられるようになりま。

「排泄が上手くいっていない。」

「身体に不要な物や老廃物が蓄積しているのでは?」

「疼痛誘発物質が蓄積しやすくなっているのでは?」

「慢性的な痛みに繋がっているのでは?」

これはさっくりとした例ですが、このように考えていく事で、
「排泄機能を上げれば慢性通が出にくくなるのでは?」

「そしたら肝臓と腎臓を施術してみよう!」
となって施術を選択できる。

この流れが生まれるわけです。

このように、
イネイトインテリジェンスを生理学と照らし合わせながら勉強することで、
効率的かつしっかり臨床につながるインプットが出来ます。

さらに評価の精度を上げていくために、
段々と細かい機能やメカニズムを学べばいいんです。

私自身、新人セラピストの頃頃、
生理学の本を読んで勉強はするものの臨床で活かせている実感が得られず、
本棚にほこりまみれのまましばらく放置されていました。

しかし、
このイネイトインテリジェンスを知り、
これを基に臨床を考えてからは、
「もっと生理学の理解を深めよう!」
と自然と生理学の本に手が伸び読み込んでいる自分がいたんです。

やはり臨床で成長している事を実感できると、
「もっと結果が出せるようになりたい!」
と、自然とモチベーションが湧いてくる。

これが学びを続けていく上で大事なことだと思います。

是非、このイネイトインテリジェンスを基に生理学を理解し、
どんな症状でも再現性高く結果が出せる治療家になってください!

本日は以上になります。
最後までお読みいただき
本当にありがとうございました!

渡会 賢太

追伸

10月も無料zppmセミナー開催します♪

テーマ『時短を生み出す触診力』
日時:10月22日(土)19:30~20:30

講師:中村 涼太
(trust body 相模大野院 院長、Infinityベーシック/マスターコース講師)

内容:
・触診力を高めることの意義
・触診力が上がることによる経営的メリット
・時代背景から考える患者さんの体の状態
・患者さんの状態を把握するイネイトインテリジェンス
・評価を決める問診??触診のポイント
・参加者限定 リンパアプローチ
・悩み相談会(普段の臨床での疑問点をぜひご相談ください)

申し込みはこちら
https://48auto.biz/infinitherapist/registp/entryform47.htm

 

関連記事