何故再発しない花粉症アプローチができるのか?
みなさんこんにちは!
Infinityの中田一希です。
いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。
今日は前回に引き続き、
【なぜ再発しない花粉症アプローチができるのか?】
開発秘話の第二弾をお伝えしていきます。
HPから見やすくお読みいただけます。
↓↓
自分で言うのもなんですが、
Infinity花粉症アプローチは、
本当に凄いです。笑
というのも、これまでの体験上
治療した翌年以降の再発が
無いからです。
その理由の一つである
習慣・環境アプローチについて
お話ししていきます。
▼何故、花粉が受け入れられないのか?
よく花粉症というと、
『花粉のコップが目一杯になると発症する』
と言われますが、
あれは厳密に言うと間違いです。
正確には、
排泄・解毒しにくい花粉以外の負担の蓄積が、
最終的に、外界のものを許容できない状態を作り上げ、
最後の1滴が花粉だっただけです。
ですので、
・炎症を引き起こしやすい
・排泄しにくい
・解毒しにくい
習慣や環境の要因をピックアップすれば、
患者さんは、
自ら花粉症になりにくい状態を作ることができます。
具体的には、
・純粋な水不足
・グルテン過多
・精製糖過多
・電磁波
・呼吸不足
・睡眠不足
この辺りが挙げられます。
花粉症のひとは、
大抵この辺りの習慣や環境整備が
甘いです。笑
にも関わらず、あたかも
『花粉だけが、悪いもの』
という認識を持っていることが大半です。
この辺りは次回詳しくお話ししますが、
根本的に話をすると、
この『花粉=悪』という見方が
花粉症を作り上げています。
その見方や解釈を変えることこそが
メンタルアプローチの本質です。
次回詳しく解説していきますので、
楽しみにしてください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
中田一希
PS.
これからの時代は、
習慣環境面に適切にアプローチできる人が
患者さんからの信頼を勝ち得ていきますし、
患者さんから依存されずに、
主体性をもって改善に取り組んでくれるようになります。
その喜ばれた結果こそが、
売上の本質です。
そんな経営に対するインナーアプローチの重要性を
無料zoomでお話ししようと思います。
日時:4/30(土)19:30〜20:30
場所:zoom
内容:
・時代背景と原因の進化の関係
・インナーアプローチが何故経営を改善するのか?
・蓄積発症理論とその本質
・具体的なインナーアプローチの実践
気になる方は、
こちらからお申し込みください。