【動画あり】評価の質を高める3つの水準

みなさんこんにちは。
Infinityの中田です。
本日は、
【評価の質を高める3つの水準】
についてお伝えしていきます。
みなさんは、
患者さんの症状を評価していく上で、
どのような水準で評価しているでしょうか?
治療は、
評価9割、アプローチ1割です。
評価結果が曖昧であれば、
当然、治療の再現性はありません。
私は、再現性の高い結果を出していく上で、
3つの水準を大事にしています。
この3つの水準を理解して、評価していくことができれば、
かなり質の高い評価結果を導くことができますし、
それは、治療の結果にも当然ながら現れてきます。
では、その3つの水準とは、何なのか?
動画で解説しています。
再現性の高い評価と治療結果を
出していきたい方は、
ご覧ください。
↓↓↓↓
https://youtu.be/Pq9PfhnYLwU