正しく声掛けできていますか?
☆★☆★☆★☆★☆★
【日程追加しました!】
※残り数名
※定員に達し次第締切
自律神経調整×感情ストレスアプローチ講座
自律神経調整×メンタルアプローチを1日で習得できる!
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/rgxhho.html
☆★☆★☆★☆★☆★
こんにちは!
Infinity代表の川西翔太です!
いつもブログをお読み頂き、ありがとうございます!
ただいま、募集している「自律神経調整×感情ストレスアプローチ講座」
ですが、感情ストレスアプローチって、
要は、患者さんに共感すれば良いんでしょ。
というような浅いものではありません。
もちろん共感することは大切です。
誰だって、むやみに考えを否定されたくないものです。
しかし、共感することには、デメリットもあります。
あなたはそれを知っていて共感できていますか?
共感することのデメリット。
それは、考えを強化してしまうことです。
これを聞いて良いことなんじゃないのと思ったかもしれません。
良い考えなら問題はありません。
しかし、相応わしくない考えの場合、
これを強化してしまうことは症状の改善を阻んでしまいます。
どういうことか説明しますね。
仮に、Aさんが
腰痛に悩んでいて、腰が痛くなってしまったのは、
職場のスタッフが手伝ってくれない、
周りの働きが悪いから、自分が頑張って動かないといけない。
というような考えがあったとします。
その中で一人で一生懸命に働いているのだから、体に負担はかかって当然です。
そしてAさんが来院したときに、
「周りが動いてくれなくて〜〜」
とお話しされた時に、
「そうなんですね。それは大変ですね。」
と共感するのみで終わっていたとしたら、
本人が無意識で、
頑張っていないと認められないという深層の考えを強化してしまう恐れがあります。
そうなるとどうでしょうか。
このAさんは、他の場面でも頑張らないといけないと考えてます。
人は存在承認をして、認めてほしいですからね。
その結果、腰が痛いのに、頑張ることをやめられなかったり、
家でも痛みを堪えて家事などに取り組んでしまうかもしれません。
頑張ることで体に負担がかかっているのに、
頑張ることをやめられなくなるんです。
これでは、一向に腰痛が良くなることはありません。
そして一向に良くならない腰痛に対して施術の効果がないと言って、患者さんは離脱していきます。
これが共感したことによって相応わしくない考えを強化してしまった末路です。
こんな経験したことはないでしょうか。
偉そうに言っていますが、私も散々失敗してきました。
だからこそ、メンタルへの学びを深めて、
感情ストレスアプローチを身につけてきました。
患者さんに健康になってほしい。
そのためには声かけ一つとっても、メンタルへの知識も必要です。
同じような間違いをしたくない人は、学んでいきましょう。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
川西 翔太
追伸
☆★☆★☆★☆★☆★
【日程追加しました!】
※残り数名
※定員に達し次第締切
自律神経調整×感情ストレスアプローチ講座
自律神経調整×メンタルアプローチを1日で習得できる!
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://03auto.biz/clk/archives/rgxhho.html
☆★☆★☆★☆★☆★