こんにちは!
『健康の在り方を選択できる文化を創る協会』
Infinity 代表の川西翔太です。
いつもInfinity公式ブログをお読み頂き、ありがとうございます!
前回は、
頭蓋仙骨療法の評価~Part.2~
というテーマでお伝えしました。
復習はこちらからどうぞ
今回は、
頭蓋仙骨療法の評価~Part.3~
というテーマでお伝えしていきます。
これまでは
頭蓋仙骨リズム・熱のこもり
についてお伝えしました。
今回は
硬さ・歪み・内臓
についてお伝えします。
③硬さ・歪み
私は初めて会った時には顔を見て
顔の歪みなどがヒントになりますので
見逃さないようにしています。
実際に触って、
頭蓋骨のどこが歪んでいるのかを感じながら
臨床を進めて行きます。
④内臓
内臓と頭蓋には深い繋がりがあるので
内臓を評価してエラーが出た内臓があるとすると
そこに対しての頭蓋骨は
硬くなっていないかなどを診たりします。
是非、臨床に役立てて頂きたいと思います。
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました!
それでは、また明日!
川西 翔太
追伸
いよいよ【INFINITY分子栄養学×内臓治療セミナー】が開催されます。
分子栄養学、筋骨格・内臓治療、ヨガ・ピラティス理論に基づく運動療法を掛け合わせた統合的なアプローチ方法が学べます。
以下がセミナー詳細です。

追追伸
分子栄養学、内臓・頭蓋治療、筋骨格手技、ヨガ・ピラティス理論に基づく運動療法、メンタルケアを掛け合わせた統合的なアプローチ方法について、INFINITY公式メルマガにて配信しております。
興味のある方は、公式サイトよりご登録お願いします。
INFINITY【公式メルマガ】

最近のコメント