こんにちは!
『健康の在り方を選択できる文化を創る協会』
Infinity 代表の川西翔太です。
いつもInfinity公式ブログをお読み頂き、
ありがとうございます!
今回は、
【自律神経失調症と血管・内臓・神経・栄養の関係】
というテーマでお伝えしていきます。
今回は
20代の女性の方
主訴:不眠・情緒不安定・過食・活力低下
どんな検査・評価・治療を
していくのかと言いますと
インフィニティーでは
アウター・インナー・メンタルで
どれくらいの配分で原因があるのかを
検査する方法があります。
メンタルにいっぱいアプローチしないと
いけないのかなと思いがちですが、
今回の方を検査しますと
アウター40%、インナー30%、メンタル30%で
アウターとインナーにアプローチすることで
7割が改善する結果になりました。
さらに詳しく
アウター・インナー・メンタルで
検査します。
内臓治療をやってこられた方も
いらっしゃると思うのですが
効いている感じがしない
掴み所が分からないと言う方が
受講者さんでも多いです。
やはり血管を意識する
内臓治療の精度が上がったり、
やり方がわかったとの声が多いので
意識して治療してみるのもお勧めします。
(動画で詳しく説明していますので是非ご覧ください)
アウター・インナー・メンタルからみた
自律神経失調症の治療法を
実際の症例を用いてお伝えしました。
次回はインフィニティーでやっている
感情ストレスアプローチを
実際どのようにしているのかを
お伝えしたいと思いますので
楽しみにしておいて下さい。
今日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました!
それでは、また明日!
川西 翔太
追伸
<2019年最新セミナー情報>
①血管×内臓栄養アプローチセミナー
②靭帯リリース×痛み・しびれ改善セミナー
③神経×筋反射アプローチセミナー
最近のコメント