こんにちは!
『健康の在り方を選択できる文化を創る協会』
INFINITY 代表の川西翔太です。
いつもINFINITY公式ページをご覧頂き、ありがとうございます!
今回は、
腸内環境を簡易に評価するには〇〇を知る
というテーマでお伝えします。
あなたは、
人が体内の老廃物を体外へ排泄する方法を
すべてご存知ですか?
それは、
便、尿、汗、呼吸です。
その中でも便が約80%を占めると言われており、
便秘はすべての病気の始まり
とも言われるぐらい
便通を整える事は重要になってきます。
さらには、
便の状態=腸の状態
です。
なので、
便の状態を知ることは、
腸の状態を知る事に繋がります。
では、あなたはどんな便の状態が正常か知っていますか?
色、太さ、形状、1日の回数を知る必要があります。
<正常>
色:黄色
太さ:バナナ状
形状:一本
回数;1~2回/日
シンプルにこれが正常な便です。
あなたの便の状態はどうでしょうか?
これで簡単に現在の腸内環境が
正常かどうかを知ることができます。
他にも便を診るだけで、
身体の熱や冷え、食生活、ストレス状態
も把握することができます。
次回からは、
便に関連する症状の特徴や原因について
詳しくお伝えしたいと思います。
楽しみにしておいて下さい^^
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました!
それでは、また明日!
川西 翔太
本日の記事はいかがでしたか?
感想や質問を頂けると嬉しいです。
メールにご返信でご感想やご質問をお願いします。
infinity.therapist@gmail.com
追伸
いよいよ【INFINITY 疾患別セミナー】が開催されます。
分子栄養学、筋骨格・内臓治療、ヨガ・ピラティス理論に基づく運動療法を掛け合わせた統合的なアプローチ方法が学べます。
以下がセミナー詳細です。



追追伸
分子栄養学、内臓・頭蓋治療、筋骨格手技、ヨガ・ピラティス理論に基づく運動療法、メンタルケアを掛け合わせた統合的なアプローチ方法について、INFINITY公式メルマガにて配信しております。
興味のある方は、下記サイトよりご登録お願いします。

最近のコメント