こんにちは!
『健康の在り方を選択できる文化を創る協会』
Infinity テクニカルアドバイザーの石原 大祐です。
いつもInfinity公式ブログをお読み頂き、
ありがとうございます!
前回までは、
霊症について…
というテーマでお伝えしました。
復習はこちらからどうぞ
今回は、
人間関係ストレスアプローチセミナー
なぜこのセミナー開催するのか?
というテーマでお伝えしていきます。
人間関係をアプローチするって…
インフィニティー。テクニカルアドバイザー石原です。
本日も患者さんの為に
成長できるセラピストに向けて発信していきたいと思います。
ストレスや感情を細分化して
アプローチする方法や考え方はいくつもあります。
では、なぜ同じ事を言っても
響く人、響かない人
怒る人、怒らない人
感動する人、しない人がいるのか?
感情よりもっと深い所にある
「 魂 ! 」
というジャンルを細分化していきたいと思います。
魂の叫び!
闘魂。
○○スピリット。
様々な表現で、魂は語られていますが
それを細分化して体系化したものにしました。
世の中のスピリチュアルを否定するわけではないですが…
例えると
小学1年生に無理やり、
中学生の数学の方程式や微分積分の公式を教え込ませて、
扱わせるようなものなので
不安定や、覚えられる人が少ないのが現実です。
小学1年生には1年生の覚えるべき事が
2年生には2年生なりの覚えるべき事があります。
順番通りに課題と向き合わないと、
やはり身に付かない事がおこります。
人間関係に置いて
職場の上司には響くけど
私にはあわない
母親には話が合うけど
父親には…
患者さんやクライアントさんや取引先の…
そもそも、恋人や奥さんとの…
人は2人以上いると、何かしらが起ります。
その関係性を知って相手がホントに求めている事や
課題が見えてくると
無理してつき合う事がなくなってきます。
さんざん、人間関係でもめてきた私がたどりついた
内容になっています。
このメルマガでもシリーズで配信していきたいと思っています。
詳しくは動画を…
さんざん、人間関係で泣いてきた石原でした。
追伸
①感情ストレスアプローチセミナー
症状とメンタル面の関連性を診れるようになりたい方はこちら
②人間関係ストレスアプローチセミナー
人間関係の悩みを解決できるセラピストになりたい方はこちら
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました!
それでは、また明日!
石原 大祐
最近のコメント