こんにちは!
『健康の在り方を選択できる文化を創る協会』
INFINITY 代表の川西翔太です。
いつもINFINITY公式ページをご覧頂き、ありがとうございます!
前回は、
正しい亜麻仁油の摂り方とは?
というテーマでお伝えしました。
今回は、
正しい亜麻仁油の選び方
というテーマでお伝えしていきます。
前回は、
正しい亜麻仁油の摂取方法について
お伝えしました。
では、
臨床で患者さんに食事指導をする際、
「どういう亜麻仁油を買ったらいいんですか? 」
という質問を受けるのですが、
その時に私が患者さんに
お伝えしていることがあるので
それを皆さんにお伝えしたいと思います。
・有機栽培のもの
・低音圧搾製法(コールドプレス)
亜麻仁油は酸化しやすいので加熱に弱いのですが、
熱して作られてる時点でトランス脂肪酸が少しでも
入っているものになってしまう
- 遮光瓶(黒っぽい瓶)に入っているもの
以上の3つの条件が揃っているものを買って下さいと
患者さんに指導するとスムーズに
患者さんに実践して頂けるので
是非、臨床の食事指導に活かして下さい!
今日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました!
それでは、また明日!
川西 翔太
本日の記事はいかがでしたか?
感想や質問を頂けると嬉しいです。
メールにご返信でご感想やご質問をお願いします。
infinity.therapist@gmail.com
追伸
いよいよ【INFINITY 疾患別セミナー】が開催されます。
分子栄養学、筋骨格・内臓治療、ヨガ・ピラティス理論に基づく運動療法を掛け合わせた統合的なアプローチ方法が学べます。
以下がセミナー詳細です。


追追伸
分子栄養学、内臓・頭蓋治療、筋骨格手技、ヨガ・ピラティス理論に基づく運動療法、メンタルケアを掛け合わせた統合的なアプローチ方法について、INFINITY公式メルマガにて配信しております。
興味のある方は、下記サイトよりご登録お願いします。

最近のコメント