こんにちは!
Infinity代表の川西翔太です。
いつもInfinity公式ブログをお読み頂き、
ありがとうございます。
本日は、
『治そうとするから治らない!?』
というテーマでお話しします。
「治療中、どんな意識で触っているんですか?」
とよくご質問を頂きます。
ぶっちゃけ、
治療中は、
この組織を緩めようとか、
患者さんを良くしようとか、
治そうとか
一切考えてないです。
治そうとセラピストが頑張るから、
患者さんは治らないのです。
実際、考えているのは
解剖のイメージぐらいです。
前回の記事でも言いましたが、
患者さんと対等な関係で、
パートナーシップを築けるかどうかにかかっています。
大切なのは、
『自分自信を信頼し、
患者さんが本来持っている自然治癒力を信頼できるか』
「ここに問題がありましたよ」
って気づきを身体に与えるイメージです。
相手の心身の無限の可能性を信頼して、
治療してみてください!(^-^)
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
川西 翔太
追伸
【最新セミナー情報】
6/2(日)
脊柱管狭窄症×栄養アプローチセミナー
https://goo.gl/QQivmU
7/7(日)
変形性膝・股関節症×靱帯×栄養セミナー
https://goo.gl/UoamQN
エキスパートコース(全3回)
4/28(日) エキスパートI
生体反射検査セミナー
5/26(日) エキスパートⅡ
感情ストレスアプローチセミナー
6/23(日) エキスパートⅢ
視力・老眼回復アプローチセミナー
https://goo.gl/W3eHNu
プロフェッショナルコース(年間コース)
毎月第2日曜日
※フロントセミナー受講者のみ参加可能
最近のコメント