こんにちは!
『健康の在り方を選択できる文化を創る協会』
INFINITY 代表の川西翔太です。
いつもINFINITY公式ページをご覧頂き、ありがとうございます!
前回までは、
副腎疲労の原因とは?
というテーマでお伝えしました。
(前回の記事はこちら)→副腎疲労の原因とは?
今回は、
なぜ、副腎疲労になると、性欲が無くなるのか?
というテーマでお伝えしたいと思います。
副腎疲労と性欲の関係ですが、
これには、ちゃんとした理由があります。
副腎皮質ホルモンには、
アンドロゲン
というホルモンがあります。
このホルモンは、
男女の性ホルモンである、
テストステロンやエストロゲンへと変化します。
副腎から分泌されるこのホルモンは
女性にとって、唯一の男性ホルモンになります。
これが、性欲に関係する要因です。
因に、
閉経後は、女性ホルモンの分泌が、
卵巣から副腎へとシフトします。
更年期障害という言葉が今では当たり前のように飛び交っていますが、
昔はこのような問題はなかったですよね?
なので、
閉経後に如何に副腎から女性ホルモンを分泌できるかが、
この更年期障害を防ぐポイントになります。
さらに大事なのは、
副腎疲労が起こると、副腎はコルチゾールを優先します。
ということは、
このアンドロゲンが分泌され難くなるので、
自動的に性欲も減退していきます。
もし、そんな方が周りに居たら、
内臓治療と食事・栄養指導をしてあげて下さいね^^
今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました!
それでは、また明日!
川西 翔太
本日の記事はいかがでしたか?
感想や質問を頂けると嬉しいです。
メールにご返信でご感想やご質問をお願いします。
infinity.therapist@gmail.com
追伸
いよいよ【INFINITY 疾患別セミナー】が開催されます。
分子栄養学、筋骨格・内臓治療、ヨガ・ピラティス理論に基づく運動療法を掛け合わせた統合的なアプローチ方法が学べます。
以下がセミナー詳細です。



追追伸
分子栄養学、内臓・頭蓋治療、筋骨格手技、ヨガ・ピラティス理論に基づく運動療法、メンタルケアを掛け合わせた統合的なアプローチ方法について、INFINITY公式メルマガにて配信しております。
興味のある方は、下記サイトよりご登録お願いします。

最近のコメント