症状(商品)の中には、
①ニーズ症状(商品)
②ウォンツ症状(商品)
の2つが存在します。
①ニーズ症状(商品)とは❓
頭痛、自律神経失調症、脊柱管狭窄症、変形性膝・股関節症など、
緊急性があって、整体で治るイメージのある症状
②ウォンツ症状(商品)とは❓
フィットネス、パーソナルトレーニング、ファスティング、アロマ、インソール、生理痛、視力低下、老眼、花粉症、不妊症、人間関係の悩みなど、
緊急で悩んではいないが、整体で治るイメージがない症状
まずは、これらの特徴を知ることが大事です‼️
正直、私はこれを理解していなかったので、
フィットネス運営で苦労しました
Infnityでは、
視力・老眼アプローチセミナーを開催していますが、
メニュー数や売上を増やすために受講される方
また、開業時や自分のやりたいことにマッチする
ファスティング、アロマ、フィットネスなどを取り入れる方
をよく見ます。
ぶっちゃけ、
全員ではないですが、
そのような方ほど、
成果(売上)に伸び悩んでいる方が多いです‼️
なぜなら、私も同じ経験をしたことがあるからです。。。
私たちは、治療家であり、
セールスやマーケティングが飛び抜けて上手くない限り、
ウォンツ症状(商品)を受けて頂くのに、
何より自分がやりたいことや夢には、
多大な労力と広告戦略が必要になります。
ここまで言うと、
テンションが下がる方もいるかもしれませんが、
これが現実です。
しかし、まずはこの症状や商品の特性を知ることが大切です❗️
では、どうすれば、
多くの患者さんのニーズを満たして、
患者さんや自分のウォンツも満たすことができるのか⁉️
それは、
『ウォンツを手放すこと」
です❗️
「これはどういうことですか❓」
という声も聞こえてきそうですが、
そろそろ次の患者さんが来られるので、
答えは次回の投稿に
具体的な方法と目指すべき目標数値
を公開します
楽しみにしておいてください❣️
本日も最後までお読み頂き、
ありがとうございました
川西 翔太
追伸
自律神経失調症にアプローチできるようになりたい方はこちら
4/7(日)
頭痛・生理痛×ストレス×栄養セミナー
https://goo.gl/u6g1f8
5/5(日)
自律神経失調症アプローチセミナー
https://goo.gl/WZtQmC
6/2(日)
脊柱管狭窄症×栄養アプローチセミナー
https://goo.gl/QQivmU
7/7(日)
変形性膝・股関節症×靱帯×栄養セミナー
https://goo.gl/UoamQN
エキスパートコース(全3回)
4/28(日) エキスパートI
生体反射検査セミナー
5/26(日) エキスパートⅡ
感情ストレスアプローチセミナー
6/23(日) エキスパートⅢ
視力・老眼回復アプローチセミナー
https://goo.gl/W3eHNu
プロフェッショナルコース(年間コース)
毎月第2日曜日
※フロントセミナー受講者のみ参加可能
最近のコメント